『いまここ』を愉しむ

森林浴・音浴

リトリートとは

リトリートとは、日常から離れて、自分自身を大切にケアしながらリフレッシュするために過ごす。『本来の自分に戻るための時間』と言われています。

「隠れ家」「黙想」「静養先」と、いった意味もあります。

森林浴とは、森を散歩したりゆっくり過ごすことで、人間と森林や自然環境との同調(シンクロ状態)により深いリラックスをもたらしてくれることを言います。太古から人間は自然の中で暮らしていました。人間と自然は、遺伝子レベルで同調している為、自然と触れ合った時に、人間としてあるべき姿に近づきリラックスします。鳥の鳴き声、水のせせらぎ、木漏れ日の光、木々の緑色、清浄な空気を吸って、『5感』を使うことで、精神的安らぎを得ることができるでしょう。森林では、樹木からフィトンチッドが揮発しており、人にとっては消臭、除菌、抗菌、リラックス、ストレス暖和、抗酸化作用、免疫を高めてくれるなどの働きがあり、科学的にも証明されています。

屋久島は豊かな水、深い森があり、樹齢数千年以上の屋久杉、巨樹が沢山あります。縄文杉が有名ですが、他にも素晴らしい屋久杉や、世界遺産ならではの美しい自然があります。

苔なども美しい『白谷雲水峡』

巨木の森の『屋久杉ランド』

あまり歩かず行ける『静かな深い森』・『美しい淀川』など

歩く距離や、旅のプランもご希望を伺いながら一緒にプランを考え、森林浴のご案内させていただきます。

白谷雲水峡

森林浴とトレッキング

  宮之浦からまずは、山岳信仰の聖地である牛床詣所神社にご挨拶、それから白谷林道を登り詰めて車を降りると、すぐに美しい緑の苔に覆われた森と渓谷の楽園である白谷雲水峡の入り口です。
歩くコースも時間や体力に合わせて選べます。
『苔むす森』『太鼓岩』までのコースは去年の台風10号の被害により迂回路ができていますが、道も細く山歩きに慣れていない方には、少し険しいと感じる場所もあるかもしれません。

太鼓岩や苔むす森を目指すのではなく、心地よい静かな、苔の美しい森をゆっくり歩き五感で感じ、リラックスできる『森林浴』もおすすめです。呼吸法をしたり、自然と対話する森林浴は、自然の豊かな生命力を受け取る時間となることでしょう。

 巨樹と苔 が森一面に広がる苔むす森は「もののけ姫」のモデルになったと言われています。
  木の根本を覆う苔、岩を丸ごと包む苔など、苔の観察もしながら神秘的な自然を愛でながらゆっくりと歩くのもいいですね。

体力に自信のある方は、頂上の太鼓岩までトレッキングガイドいたします。歩行時間8時間くらいです。

まずは山に入る前に、牛床詣所にご挨拶

美しい眺めにうっとり

自然とそっと触れ合う癒しの時間

木と繋がり

豊かな苔の森を歩きます

太鼓岩頂上からの眺め

屋久杉ランド  太忠岳

森林浴   トレッキング

安房から約16km、標高1000〜1300mまで、車で50分くらい行くと、屋久杉を鑑賞する島内随一の森が屋久杉ランドです。
コースも30分コース、50分コース80分コース、150分コース、太忠岳、お散歩コースから本格的なトレッキングコースまであります。
おすすめは、150分コースを倍くらいの時間をかけてゆっくり歩いていきます。途中から山道の本格的なトレッキングになりますので、しっかりしたトレッキングシューズの用意をお願いします。苔がイキイキしていて、屋久杉や、モミやツガの巨木が素晴らしく、生命力溢れる森です。
屋久杉ランドから車で一足伸ばして樹齢3000年の『紀元杉』に愛に行くこともできます。

体力に自信のある方は、150分コースより、太忠岳に登ると、特別なパワー秘めるかのようにそびえ立つ天柱石があります。
9時間くらいかかりますので、天柱石までをご希望の場合は早朝出発がおすすめです。


プライベート森林浴 ・トレッキング・サウンドバス・リトリート  料金

行きたい場所、やりたい事など希望を伺いながら、オリジナルプランを作りあげご案内させていただきます

1名様  24,000円 (1日.7時間)

2名様以上  22,000円(1名様)

子供料金(4歳から小学生まで)10,000円

 【料金に含まれるもの】

・送迎、リトリート中のお車での移動 

・施設使用料(森林環境整備費 500円)

・森林浴

・ご希望に合わせたプランで1日(7時間)

・お昼ご飯、 おやつ 、保険料

・港や空港、宿までお迎えに行きますので、安心してゆっくり森や海のリトリート が楽しめます。

【服装、持ち物】

・雨具、トレッキングシューズ、リュックなど(屋久島でレンタルショップあります)

ご不明な点などお気軽にお問合せください


🌿半日プラン  1名様 (4時間 17,000円)    

2名様以上 1名様(4時間  15,000円)

お客様の年齢、性別、健康状態、参加の目的などをお聞きして、参加者方のニーズに応えていくプログラムを個人に合わせて作っていきます。  

2、ストレッチ 

3、森をゆっくり散歩する 

人が少なく、リラックスできる美しい森にご案内いたします。

4、ボディイスキャン 

体の各部に、頭から目、鼻、口、肩、手、お腹、足など、目をつむり今の感覚を感じる。 

5、感覚をじっくり感じ、感覚を開いていきます。 

何が聞こえる? 

匂いは?好きな香りを探したり 

肌感覚は?風を感じる?撫でてみたり

6、天と地と繋がる光の呼吸法など 

7、素足で森を歩く、川の水につけてみる。  

8、好きな場所、好きな自然のものを観察したり、撫でたり、少し手をかざしてみたり、自由に交流を楽しむ。植物と踊ったり、愛でたり 

9、森の木の下に座る、または横になって、ゆっくり過ごす 

10、お茶タイム (おやつ付き)

11、お話しながら、感想をお聞きしたり、実生活にもこの森林浴体験が生きてくるお話や、森林浴の効果もお伝えします。


🌿2日プラン 1名様 47,000円

2名様以上 1名様  42,000円

(例 白谷雲水峡の森歩き、お弁当、温泉、ビーチで夕日、一緒に音遊びや贅沢なサウンドバス

お弁当、おやつ、保険、送迎込み、行きたい場所、やりたい事など、オリジナルの旅を一緒に作りましょう 

(雨の場合など、天候により室内でゆっくり音楽セッション、カフェ、温泉などもいいですね。)

🌿3日 プラン 1名様 69,000円

2名様以上 1名様  63,000円

お昼ご飯、おやつ、保険、送迎、行きたい場所、リトリートガイド、温泉、施設使用料、サウンドバス

※ホテルはお客様にご予約いただき、ホテルまでお迎えにまいります。おすすめホテルなどもご相談ください。

パワースポットと言われる豊かな屋久島は「私達は、自然の一部」と気付かせてくれることでしょう✨

屋久島の自然と繋がる、癒しの旅をお手伝い致します。

お気軽にお問い合わせください

静かな深い森で森林浴と

サウンドバス

  あまり歩かなくても美しい原生林の森がある場所にご案内いたします。人がほとんどいないので、地面に寝ころんで木の根に抱かれたり、静かに座り呼吸法をしたりと、心を解放して森林浴が楽しめます。楽器をお供に、自然と共鳴するのもおすすめです。リラックスして、自分と、自然がシンクロする森林セラピーにはとても良い、私も大好きな森です。静かな森で行う森林セラピーは、神聖な自然との交感が自ずと生じます。太古と変わらぬような美しい自然の波動に身を置き、私たちが長い間、森で暮らした本能を、森で癒してあげると本来人間としてあるべき姿となり、魂が喜び、元気になります。

楽器は、ハンドパン、音叉、シンギングボウル、遊琴、ギター、シャーマンドラムなど持っていき、サウンドバスを体験することも、一緒に音楽を奏でることもできます。




西部林道のシャンティーの森

私のヒーリングスペースであるシャンティーは、屋久島の灯台に近い西部林道にあります。亜熱帯植物であるガジュマルの木が沢山あり、敷地内を川がながれています。プライベートなシャンティーの森では、音の癒しである音浴も体験できます。音浴は、ゆったりと横になって、耳を傾けてもらいます。シンギングボウル、クリスタルボウル、音叉、ハンドパンの、倍音やソルフェジオ音階が、身体や身体まわりのエネルギーを浄化し、深いリラックスをもたらしてくれます。

クリスタルボウル、シンギングボウル、遊琴、ハンドパン、ギター、ウクレレ、シャーマンドラム、音叉、ティンシャ、鈴などご用意していますので、一緒に音を奏でることもできます。宇宙の周波数とも呼ばれる『432Hz』に、楽器の多くをチューニングしています。人体の水分を綺麗に振動させることができる周波数であり、432Hzは癒しの効果があり、直感や感性を司る右脳に作用します。クリスタルボウル、シンギングボウル、遊琴などの楽器の知識や技術がなくても感覚的に自由に誰でも心地よい音を出すことができる楽器ですので、一緒に奏でることもできます。

永田の横河渓谷で清流を眺め、大岩で寝転んだり、西部林道の森もガジュマルがあり、川が流れ、とても静かで美しい所ですので、森林浴におすすめの森です。瞑想や、呼吸法をしたり、✨内なる声に耳を傾けよう✨、猿や、シカにも出会うかも。ビーチで夕日を見送ったり、奏でる音とともに踊ったりも楽しいですね。

また、屋久島の南側は素敵な温泉や雄大な滝などあり、屋久島をぐるりと周遊は130キロあります。その日の気分や直感で屋久島のパワー溢れる心地よい場所、楽器を持っていける素敵な場所など、ご希望に合わせてオリジナルのプランをつくり、ご案内いたします。音と自然と響き合い、宇宙のエネルギーを受け取り、心踊りながら屋久島を遊びましょう。

(写真をタップするとシンギングボウルのyoutube動画になります)

地球とつながる喜びでめぐる 屋久島リトリート

屋久島の神聖な場所へ

私達は自然の一部

大川の滝は、落差88メートル

五感は勿論、第六感以上の直感力を磨いていきたいですね

笹の葉弁当

大地の恵をいただき

横河渓谷でのんびり

楽園のようなshantiの森

満月のエネルギーを受け取り

焚き火を見つめ

レイキヒーリングで光の癒しを

永田の浜で夕日を見る

シンギングボウルの神秘の響き

音浴で深い癒しを

屋久島の森で出会う動物たち

屋久島の森で出会う動物たち

西部林道のガジュマル

西部林道のガジュマル

音遊び 

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

永田の美しいビーチでベリー仲間と一緒に遊琴とベリーダンスでセッション。砂浜は水晶の粒でできていてキラキラです。ここは、レムリアだったのかも?なんて思ったらなかなか鳥肌が止まりませんでした。皆さんも一緒に音を奏でて、踊りませんか。